大成建設は資料一括請求をしたメーカーの中に入っていて自宅でカタログは見ていたので
”RCのコンクリート造りの家ってどうなんだろう?”
と気になってはいました。
数少ないビルのようなコンクリート造りで
二世帯住宅だと気になる音の問題などを楽々クリアできそうな気がしたので。
住宅展示場で大成建設のパルコンを見学しに行ってきました!
実際にモデルハウスを見ないと気づきにくいことはあるもので
大成建設の家を見ていて思ったのが
”窓が小さい”
RC造なのでどうしても窓などの開口部の制約は受けてしまうとのこと。
パルコンVEILという
全面ガラスの商品もあるけれど、おそらく費用が標準のものよりもかかるんでしょう。
基本は、大開口の窓は付けられないよう。
モデルハウス内に、シアタールームを作ってあって
音漏れの体験ができたのですが
標準仕様の部屋にドアだけ防音仕様にするだけで
ホームシアターでスピーカーからでる大音量の迫力あるサウンドも
部屋の外では全く分からず。
さすがRC!!!!!
パルコンの仕様・特徴
RCのコンクリート住宅。
これが最大の特徴でしょう~~~
内装は木造となんらかわりなく作られているので
外観よりもコンクリートだと感じる部分は少なそう。
商品ラインナップは7種類。
賃貸併用住宅などの商品も3種類あって
3階建てにするとちょっとしたビルのような外観に。
コンクリートならではの
耐震性・耐火性などもあって
防音性の高さは魅力的だったのですが
やっぱり木造にくらべるとコストが・・・・・
っという理由で見積もりも取らず退散でした。
これをするだけで数百万円無駄にならずに家づくりができるかも!
タウンライフ家づくり
タウンライフ家づくりのサイトで、建設予定地のエリアや家の間取りの希望・資金のこと・土地のことを簡単に選択して依頼すると
- 間取りプラン
- 注文住宅費用
- 土地探しからの場合は土地探し情報
を教えてもらうことができます。
間取りや資料を送ってくれた会社からは
電話はかかってきますが
「展示場へ実際の家を見に来ませんか?」というようなお誘いがほとんどで
強引な勧誘の電話や手紙が来ることはなかったところは無料なのに良心的です。
タウンライフ家づくりで無料で二世帯住宅の間取り作成

タウンライフ家づくりというサービスを利用すると、建設予定地のエリアや家の間取りの希望・資金のこと・土地のことを簡単に選択するだけで
- 間取りプラン
- 注文住宅費用
- 土地探しからの場合は土地探し情報
を教えてもらうことができます。
家にいながら簡単に気になるハウスメーカーでの間取り作りや必要なおおよその資金が分かるのでおすすめのサービスです