旭化成へーベルハウスの二世帯住宅の坪単価は101万&見積もり公開

  • URLをコピーしました!

今回はへーベルハウスの二世帯住宅の見積もりの金額について紹介します。

資料一括請求を申し込んだ際に
カタログが届いて二世帯住宅専門の冊子があったり、なんといっても

二世帯住宅という言葉を最初に作ったのがヘーベルハウスというくらいなので二世帯住宅の知識もきちんとある大手の有名ハウスメーカーです。

私の周りでも、へーベルハウスで注文住宅を建てた友人が何人もいたりと

二世帯住宅だけでなく、

もちろん単世帯住宅でも評判や見積もり金額が気になる人の多い会社なので、

他の人の見積もりや坪単価が気になる!という人は多いのではないでしょうか??

目次

ヘーベルハウスの二世帯住宅の見積もり金額を公開

屋上でゾウが飼えるというCM、今の注文住宅を建てようとしている年齢層の人たちには記憶にある人も多いのでは???

モデルハウスへ行ったときに屋上に本当にゾウがいて宣伝しているのでわかりやすいです!

二世帯住宅の実績も評判も高いハウスメーカー

実際に、住宅展示場へ行って

【二世帯住宅を検討している】

と話せば、快く対応してもらえます。


我が家は提案をもらった見積もりはこんな感じ。

  • 建物工事費用・・・4150万円
  • 特殊工事・・・200万円
  • 別途工事・・・150万円
  • 諸費用・・・約90万円
  • その他費用・・・約700万円
  • 建築総費用(税込)・・・5160万円

坪単価というのは、通常は本体工事代だけで見るのですがその場合だと

坪単価86万円。

引き渡し時までこの価格での総額でいくと

引渡時坪単価101万円!!

さすが大手ハウスメーカー!

とも言うべき金額が出てきました。。。

でも、これはあくまで見積もりの段階なので坪単価が101万円という可能性もありで

打ち合わせを進めていったらもっと高くなる可能性もありますよね。

どんな人がへーベルハウスで家を建てるのがおすすめなの?

ヘーベルハウスのお家は、私の行動範囲のエリアを見渡すと新旧の家問わずよく見かけます。

近所には、へーベルROOMSという賃貸物件が3~4軒
徒歩圏内の場所にあったり

二世帯住宅や普通の戸建も数軒、家の周りにあります。

実際に建てて住んでいる人のお家を見学しに行くハウスメーカー主催の見学会でも、

マイクロバスを出して築年数の違う複数の家を見学しに行けるくらい密集しているエリアもあるほど、

場所によっては施工件数が多い大手のハウスメーカーなのです。

へーベルハウスの施工エリア
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・山梨県・静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・和歌山県・滋賀県・京都府・奈良県・大阪府・兵庫県・岡山県・広島県・山口県・福岡県・佐賀県

などとなっていて

全国規模で有名なハウスメーカーなのだと思っていたら、そうではないよう。

これは、へーベルハウスが使っている材質が寒さに弱いという特性があるからなんだそう。

へーベルハウスで建てる家は外壁が
へーベルと呼ばれるALC建材でできているというのが最大の特徴。

珪石や石灰、セメントなどを主原料としていて
コンクリートよりも軽く、熱を通しにくく
燃えない無機質の素材で、地震にも強いというのが特徴。

簡単に言うと、軽量気泡コンクリート
というものだそう。

そういった材料を主にして家を建てているので建設費用が高くなってしまうんだそう。
木造よりもコンクリートのほうが材料費がかかりそうですもんね。

へーベル板で建てる家のメリットというのを十分に魅力を感じられる人に

ヘーベルハウスで家を建てるのがおすすめですね。

工期も在来工法で建てるよりも早いとされているのは本当なのかな?
早く家が出来上がるというのはメリットの一つですよね。

デメリットは在来工法に比べると間取りの自由は減るところ。
ガレージを作った友人宅。
もっと大きい窓が欲しいと要望を出したけれど構造的に無理だと言われて暗いガレージになってしまった

っと話していて
窓の位置なども数センチずらすということが難しいので
完璧に理想どおりの家を作ることは場合によってはできないよう。

やっぱり木材のほうがコストは抑えられるので、

安く、自由度を上げて建築費用を抑えたいと考えている人には
木造系のハウスメーカーが合っているのかなと見積もりをもらって思いました。

ヘーベルハウスの家は高いのか?

実際に家を建てた人の話や、ネットを見ていても

へーベルハウスで家を建てるのは高い!
というのは結構有名な話ですよね!!笑
そんなに周りが高い高いというハウスメーカーで我が家はいくらで建てられるのか?

逆にちょっと知りたくなりませんか?笑

そこで二世帯住宅の一括見積もりと間取り提案、資金計画アドバイスが受けられるサービスを利用しました。

上のような画面で、必要な項目を入力するだけで

後日、無料でサクッと自分の希望に合わせての注文住宅の提案を受けることができるので、

必要資金はいくらなのか?などを知ることができて家づくりのイメージがしやすく、そのまま話も進めやすいところが大きなポイントです!

そして、私がこの見積もりのために利用したタウンライフという見積もりサービスでは

ローンの話も、借入予定額とか返済額とか細かいシュミレーションもありました。

金利が固定の場合や変動の場合など、色々な状況の場合で資料を無料で作ってもらえるというのはとても参考にできてよかったです!

とはいえ、ヘーベルハウスの建物本体価格はやはり在来工法の住宅メーカーに比べると高いかな・・という印象で、

建物代だけで4000万円超え。

三井ホームや住友林業なども一緒に一括見積もりの提案を受けたので

この部分の金額の違いは大きく

そこが高いと思わされる理由の一つなんだなと思いました。

↓ヘーベルハウス以外の二世帯住宅の見積もりはこちら↓
 
三井ホームの二世帯住宅の見積もり
 
 
住友林業の二世帯住宅の見積もり


 住友不動産の二世帯住宅の見積もり
 

あとは、実際に建てるとなった場合には、多少の値引きなどの話も出てくるとは思うので、そこに期待ですね!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次